1. 展示会情報一覧
  2. BATTERY JAPAN 二次電池展2025に出展いたします


展示会出展案内

                                二次電池展公式サイト 👉 こちらよりどうぞ
                                二次電池展公式サイト 👉 当社詳細ページ   
                                二次電池展来場者登録 👉 来場者登録(無料)  

BATTERY JAPAN/二次電池展2025

二次電池など電池関連の開発、製造工程の中で必要とされる測定機、検査機器をご紹介いたします。
 

【展示装置】
・高濃度粒子径・ゼータ電位測定装置 AcoustoSizerⅡx
・高濃度ゼータ電位測定装置 ZetaProbe
・全自動接触角計 DMo-902
・全自動接触角計 DMo-702(滑落法OP付き)
・ポータブル接触角計 PCA-11
・高機能表面張力計 DY-500
・横型引張試験機 VPA-H100F

開催期間:2025年9月17日(水)~19日(金)(10時~17時)
開催場所:幕張メッセ 国際展示場 4ホール E2-23

主催:RXジャパン株式会社

【希釈せずに40vol%までの高濃度コロイド粒子の粒度分布及びゼータ電位の測定を実現!】

製造現場と全く同じ試料原液で、粒子径と分散安定性評価が可能に!
高粘度・多種多様な高濃度試料の粒子径測定が可能な唯一の装置

超音波減衰法に加えて独自の電気音響法を用いて高濃度コロイド粒子の粒度分布及びゼータ電位の同時測定を実現しました。これにより実用レベルのコロイド粒子の分散状態を希釈することなく評価することが可能になりました。

高濃度粒子径・ゼータ電位計

高濃度粒子径・ゼータ電位測定装置

AcoustoSizerⅡx高濃度原液測定
粒子径とゼータ電位を同時評価





   VPA-H100F


全自動接触角計 DMo-902

全自動接触角計 

接触角計シリーズ

滑落接触角 


二次電池の工程と弊社商品の位置づけ
 

商品電子カタログ一覧

当社の商品の製品カタログがご覧いただけます。

カタログをダウンロードする

よくある質問

当社に寄せられる質問と回答をまとめております。

よくある質問を見る

各種窓口

商品・サービスに関してお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

窓口で相談する

最新情報をお届けしています!

大好評の人気セミナーの開催先行案内や、技術情報などの新着情報をお届け!